小学校の先生に教えていただきたいことがあります。 ①時間割に組み込まれているクラブ活動についてお聞きします。『紙飛行機クラブ』『バドミントンクラブ』『ボードゲームクラブ』『理科クラブ』などがあったりするわけですが、その内容は学校...
みなさんは、教育関連の本はどのようなものをお読みになっていますか? また、「これは参考になった!」というような本はありますか? 私は月に2~3冊程度は教育関連の本を読むことにしているのですが、正直な話、このところあまり有意義な本に出会...
授業中の生徒指導について質問です。 本校では、授業を妨害する行為(うるさい、指示に従わない等)をした生徒について 「教室外に出す(廊下に立たせる等)はNG。教室内で指導すること」と言われています。 しかし現実問題として、自分...
こんにちは。 今年から知的の特別支援学級の担任をしています。 5年生の自閉症の子どもに、社会の授業でさまざまな職業について教えることになりました。しかし、どんな職業を教えればいいのか、なんの教材が使えるのかなど、曖昧です… ...
大阪市では9年前からピア・サポート活動を広める取り組みをしています。 カナダから取り入れたピア・サポート ピア=仲間 サポート=支える という意味です。 教師が子供達どうしが支えあえる関係になるために様々なコ...
4月から、新任教員として働かせていただくことが決まりました。その4月を迎えるにあたって、今のうちに準備しておくべきこと、また、おすすめの本などがあれば教えていただきたいです。 今、私なりに準備していることは、 ・初任者研修で配...
こんにちは。質問なんですが、英語の授業でタブレットを使った授業をされている先生はいらっしゃいますか?本校では次年度から一部のクラスで実施予定です。色んな情報やLesson Planがあれば教えて頂きたいと思います。
本校では第1回が先週行われました。PDF化された資料をディスプレイ上で確認しながら、詳細を口頭で周知する形式です。 会議後に資料の大半をシュレッダーにかけていた身としてはありがたい試みですが、時間短縮にはならず、まだまだ工夫の余地あ...