みなさんは、教育関連の本はどのようなものをお読みになっていますか? また、「これは参考になった!」というような本はありますか? 私は月に2~3冊程度は教育関連の本を読むことにしているのですが、正直な話、このところあまり有意義な本に出会...
大阪の中学校国語科の教員です。全国学力調査 中学校国語 なかなか成績が上がりません。本校は全国平均にあと少しという所です。何か良い教材、もしくは取り組み等、効果があったという実証付きで教えてください。
現在育休中の公立中学校教員です。1年半後の平成29年4月に復職予定です。その時こどもは2歳半になっています。同時期に保育園へ入園させたいと思っています。 産休に入る前は、学級を持ち、女子バスケや女子バレーなどの運動部の主顧問で、土日...
中学校の先生方にお尋ねします。私の学校では、朝の10分間の時間を使って「朝学習」という活動を行っています。教科は国語(漢字)、数学(計算中心)、英語(文法問題中心)のドリルを購入して、週5回のうち国語、英語は1回ずつ、数学は3回朝学習...
本年度から中学校に勤務して、初めて成績をつけるのですが… 音楽ですので、実技や鑑賞もABCDと評価し、考査の点数を踏まえて出したいと思っています。 ただ全くの初めてでパソコンも得意でなく、困っています。 そういったExcelなど...
指導が難しい子どもの類型化 今、指導が難しい子どもの類型化を試みています。(対策はその後で考えるつもりです)。この質問は、指導が難しい子どもはどのような点で指導が難しいのか、その原因にはどの様なことがあるかということ、それを皆さ...
教職員40人規模の中学校ですが、期限を守らない、あるいは、その話しを聞いていない職員が多いと感じています。そんな教員が話しを聞けや、提出物の期限を守れと指導しているのが、笑えます。手本となるべきベテラン、それを見て育っている若手。愚痴...
中学校教員1年目です。1単元を10コマで進めた場合、その進め方の雛形を知りたいです。授業をざっくりと分けると、理解→習熟→応用・発展という形で進んで行くと思います。1コマ単発であったり、1つのactivityに関する情報はたくさんある...