センセイノートは先生同士が
役立つ情報を互いに交換できるサービスです。

簡単1分で利用申請

  Facebookで申請する
ログイン
  • new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!

  • ログイン
  1. SENSEI ノート
  2. SENSEI ノート校内新聞

SENSEI ノート校内新聞一覧

  • 中毒に注意 学校の身近にある有毒植物の危険

    中毒に注意 学校の身近にある有毒植物の危険

    2019.06.16
    48
  • 小学校プログラミング教育 より実践的な研修教材が文科省から公布

    小学校プログラミング教育 より実践的な研修教材が文科省から公布

    2019.06.08
    12
  • 動物たちの骨格がスケスケに 動物の頭蓋骨に合わせて画像を自動収集してくれるサイトが便利

    動物たちの骨格がスケスケに 動物の頭蓋骨に合わせて画像を自動収集してくれる...

    2019.06.02
    50
  • 楽しいだけじゃない 科学への理解が深まる実験動画集を発見

    楽しいだけじゃない 科学への理解が深まる実験動画集を発見

    2019.05.29
    34
  • ヨーロッパの6000年を3分にまとめた動画 歴史の栄枯盛衰が分かりやすい

    ヨーロッパの6000年を3分にまとめた動画 歴史の栄枯盛衰が分かりやすい

    2019.05.25
    21
  • そんな種目あったっけ? 全国の多様な運動会種目をまとめてみた

    そんな種目あったっけ? 全国の多様な運動会種目をまとめてみた

    2019.05.23
    17
  • 立ったまま&たくさん移動しても疲れない 上履きにおすすめのスニーカー

    立ったまま&たくさん移動しても疲れない 上履きにおすすめのスニーカー

    2019.05.18
    23
  • 「大学無償化」法なのに無償にはならない? 大学等修学支援法の概要を解説

    「大学無償化」法なのに無償にはならない? 大学等修学支援法の概要を解説

    2019.05.15
    15
  • 2018年で一番売れた本 実はあの教育的名著のマンガ化だった

    2018年で一番売れた本 実はあの教育的名著のマンガ化だった

    2019.05.11
    10
  • 英語を学ぶ本当の意味とは 英国外相が高校生達に語った言葉が素晴らしい

    英語を学ぶ本当の意味とは 英国外相が高校生達に語った言葉が素晴らしい

    2019.05.09
    71
  • 地理や歴史の教科書に出てくる遺産や秘境の裏側が見える 普段使いの地図ツールの隠された機能

    地理や歴史の教科書に出てくる遺産や秘境の裏側が見える 普段使いの地図ツール...

    2019.05.04
    11
  • 一度経験すればどこの学校でも困らない 単学級のすすめ

    一度経験すればどこの学校でも困らない 単学級のすすめ

    2019.05.01
    12
  • 平成の教育史を振り返る 後編

    平成の教育史を振り返る 後編

    2019.04.28
    17
  • 平成の教育史を振り返る 前編

    平成の教育史を振り返る 前編

    2019.04.25
    14
  • 撮影するだけで植物の名前がわかるアプリ 生活科の散策の授業で役立ちそう

    撮影するだけで植物の名前がわかるアプリ 生活科の散策の授業で役立ちそう

    2019.04.20
    28
  • 数学は将来役に立つ 生徒が一目でそう思えるグラフを発見

    数学は将来役に立つ 生徒が一目でそう思えるグラフを発見

    2019.04.18
    22
  • 教室に貼っておくだけで子どもたちが理科に興味津々 無料で印刷できる科学ポスター見つけました

    教室に貼っておくだけで子どもたちが理科に興味津々 無料で印刷できる科学ポス...

    2019.04.13
    39
  • いきなり担任でも大丈夫 ベテラン先生たちから初任の先生への虎の巻

    いきなり担任でも大丈夫 ベテラン先生たちから初任の先生への虎の巻

    2019.04.10
    24
  • 新元号「令和」 込められた意味を教えれば、生徒たちも万葉集や漢文に興味を持ちそう

    新元号「令和」 込められた意味を教えれば、生徒たちも万葉集や漢文に興味を持ちそう

    2019.04.06
    16
  • 私とあなた、どう違う? 小学生から分かる「違い」の認め方

    私とあなた、どう違う? 小学生から分かる「違い」の認め方

    2019.04.03
    11
  • 知識不足こそ資産になる 世界的スターからのエールに新任の先生も背中を押されそう

    知識不足こそ資産になる 世界的スターからのエールに新任の先生も背中を押されそう

    2019.03.30
    10
  • 生徒がこぞって100点越え 生徒のやる気を引き出す先生の採点方法

    生徒がこぞって100点越え 生徒のやる気を引き出す先生の採点方法

    2019.03.28
    58
  • 学校へのスマホ持ち込みはあり、なし? 生徒たちに判断を委ねてみた

    学校へのスマホ持ち込みはあり、なし? 生徒たちに判断を委ねてみた

    2019.03.23
    22
  • 学級制は明治時代の教員を救うための制度だった 意外と知らない学級制の歴史

    学級制は明治時代の教員を救うための制度だった 意外と知らない学級制の歴史

    2019.03.20
    16
  • LINEで届いた生徒さんの優しさ 正しく使えば学校×スマホ=明るい未来

    LINEで届いた生徒さんの優しさ 正しく使えば学校×スマホ=明るい未来

    2019.03.16
    6
  • 最近の学生は○○を知らない? 時代に合わせて科学法則の教え方もアップデート

    最近の学生は○○を知らない? 時代に合わせて科学法則の教え方もアップデート

    2019.03.13
    13
  • やっぱり先生って良い仕事 全国の先生が語る「#教師の魅力」

    やっぱり先生って良い仕事 全国の先生が語る「#教師の魅力」

    2019.03.09
    14
  • 3年ぶりに改訂された環境省謹製の副教材 小学校のたくさんの教科で使えて便利そう

    3年ぶりに改訂された環境省謹製の副教材 小学校のたくさんの教科で使えて便利そう

    2019.03.06
    8
  • 運動の大切さを教える校長先生 そのフットワークが文字通り軽すぎる

    運動の大切さを教える校長先生 そのフットワークが文字通り軽すぎる

    2019.03.02
    8
  • 家事スキルを身につける必然性 ○○してみたら生徒たちも一目で実感できた件

    家事スキルを身につける必然性 ○○してみたら生徒たちも一目で実感できた件

    2019.02.27
    13
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 次へ
  • SENSEI ノートとは
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • Facebook
  • twitter
  • 広告掲載に関するお問い合わせ
  • ReadyFor?でのご支援
  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • アクティブラーニング
  • グループワーク
  • 板書
  • ディベート
  • ICT教育
  • 学級経営
  • 学級通信
  • 特別支援
© SENSEI ノート