研究授業に向けて、国語3年「すがたをかえる大豆」(光村)を見ています。 指導書を見ると、「すがたをかえる大豆」を6時間で終え、そのうち1時間はほかの食べ物についての本を読む時間なので、5時間で終わることになります。これは可能なのでし...
副教材選びがなかなか決まらず、会議が延々と続き困っている新任教員です。会議が長引くケースが多い場合、どのように対応すればいいのでしょうか?
中学校国語の教科書教材のワークシートを作成しています。作成上のコツもしくは心がけていることを教えてください。一般的なことで構いません。文学作品とノンフィクションの違い等もあればお願いします。
部活動は教員の必須業務なのでしょうか? 部活についてですが,若い先生が赴任すると経験の有無を問わず運動部の主顧問につけられるケースが多いです。先日,新聞でも報じられていましたが,顧問している運動部の経験がない顧問が半数以上で,しかも...
最近、国会でも教師の労働の過酷さを訴えている姿を見て、考えさせられますが・・・ 中学校の先生方にご質問です。土日や連休の部活動指導お疲れ様です。 先生方は、残業はどれぐらいされていますか?もしくは、平均何時までお仕事されてい...
学生です。 小学6年生社会、貴族の暮らしについてです。 平安時代にかな文字が生まれた理由について模擬授業を行うのですが、文字中心、教え込みの授業になってしまい児童興味を引くような教材を作ることができなく質問させて頂きました。 か...
次年度から盲学校に異動になりました。 どんな障害の生徒も、健常な生徒も 生徒は生徒(o^^o) 子ども達への想いに変わりはありません。 ですが、 盲学校ははじめてで、 (特別支援も病弱のみ、それ以外は普通高校勤務経験しかありません)...
【青空文庫の教育利用について】 青空文庫、利用してますか? http://www.aozora.gr.jp/ 「無料なのに」なかなか、学校教育では利用されていない、そんな印象を持っています。青空文庫利用の実例や、中学生向け作品の一...