最近、国会でも教師の労働の過酷さを訴えている姿を見て、考えさせられますが・・・ 中学校の先生方にご質問です。土日や連休の部活動指導お疲れ様です。 先生方は、残業はどれぐらいされていますか?もしくは、平均何時までお仕事されてい...
オーソドックスな質問で恐縮です。皆さんの勤務校における生徒の携帯電話の使用に関するルールはどうでしょうか? 私の前任校では、正門に入る前に「電源を切ってカバンの中へ」というルールでした。この春から転勤した学校では、「電源を切って...
みなさんは、教育関連の本はどのようなものをお読みになっていますか? また、「これは参考になった!」というような本はありますか? 私は月に2~3冊程度は教育関連の本を読むことにしているのですが、正直な話、このところあまり有意義な本に出会...
授業中の生徒指導について質問です。 本校では、授業を妨害する行為(うるさい、指示に従わない等)をした生徒について 「教室外に出す(廊下に立たせる等)はNG。教室内で指導すること」と言われています。 しかし現実問題として、自分...
現在、高校3年生2クラスに現代社会を教えています。 ほとんどの生徒が指定校・公募推薦で進学をし、センター試験を受験する生徒は0人です。そのため、受験のための授業ではなく、将来役立つような授業を目指しています。 偏差値は高くないです...
休憩時間について(アンケート) 先生方の学校では、45分間の休憩時間はいつに設定されていますか? 私の経験してきた学校では、全て「生徒の昼休み時間」=「職員の休憩時間」という扱いになっています。とはいえ学習指導や生徒指導な...
この先の教育現場について不安に思っています。 私が採用試験を受け始めた10年前は中高理科の採用が大変少ない時代でした。そして多量退職時代に備えてか、若い人がどんどん採用されており、気がつけば、年齢構成の大変イビツな職場になっています。...
漠然とした質問で恐縮ですが、特別支援教育をコーディネーターとして、全日制普通科高校の先生方に浸透させていくのは、難しいことなのでしょうか?やり方を再検討し続ければ良いのでしょうか? 生徒指導問題も多々あるので、余裕のない学校ではある...