センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
【ご意見募集】中学校の音楽教諭です。中学校のリコーダーについて、「アルト」である理由はなんなのか、今考えています。来年度の年計作成中ですが、アルトである理由が見つからないのであれば、ソプラノのままで器楽の授業を行い、基本的奏法の指導をスキップしたいところです。みなさんのお考えをお聞かせください。
1年目で音楽の授業のやり方がわかりません。音楽の授業を通して生徒に何を身につけさせたいのかというのがまだ分からない...
1年目で授業のやり方が分からず授業が崩壊ぎみです。うるさいです。すぐにでもなんとかしたいのですがどうしたらいいかわ...
生徒に私の授業がつまらないといわれてしまいました。音楽なのにつまらないって結構辛いです。 生徒のやる気を出す方法が...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。