センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
ICTを活用した算数の授業《小数のわり算》 本校はあまりICT機器が充実しているわけではないのですが、研究授業で使用してほしい…。 という状況です。 簡単なもので活用できる方法はありますか? 問題解決授業で使用できれば一番いいですが、導入の場面や振り返りで使ってもいいかな、と考えています。 他にも子どものノートをiPadなどで撮影して、テレビに映して説明、、など自分では思いました。
私は数学科の教諭です。 みなさんが授業を行う際、どのような授業をしたいと思い内容を組み立てていますか?今後、AL...
この秋から私の学校でもタブレット・電子黒板が導入されました。情報教育担当としてどのように活用していくか試行錯誤中で...
どの学校でも最近はこの言葉を耳にすると思うのですが、本校も同じ動きが起こっています。特にアクティブラーニングとIC...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。