センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
みなさんは教材研究をどのようにされていますか? 高校数学は割と参考書やら外部研修(私は駿台や河合のなどの長期休暇中で行われている教員対象の研修)があるのですが、どうも中学数学に対する教材研究が自分自身上手くないので、ぜひ教えていただければと思います。
現在中学の数学科教員をしているものです。 教員になってからというものの、自分の数学的知識や、社会に対する知識が圧倒...
この時期からの数学の受験指導はどのようにされていますか? 例えば私大理系志望の生徒と国立理系志望の生徒では違いが...
確率の指導について、生徒は中学受験でなんとなく確率も解ける状態になっています。そんな中で、中学における確率の導入は...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。