センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
知的の支援学校に勤めて5年目になります。 定期人事異動も近づいてきて、普通科等の異動も考えられるため、 現学習指導要領の内容の数学を学びなおそうと考えています。 そこで、高校の先生方でご自身の勉強のために使用されている 教科書・参考書等のおすすめがあればご教授いただきたく投稿しました。タイトルだけでも結構ですので、よろしくお願いいたします。
小学校6年生。 算数の授業でタブレットを活用したいと思います。 どういう場面での活用が可能だと思います...
はじめまして。 小6の担任をしています。 2学期に入り、本格的に授業がスタートしました。 さて、算数の比の単...
集団討論において、小学校算数科における個に応じた指導と個別指導の違いが理解できていないことがわかり、指導要領を読み...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。