センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
小学三年の国語です。 「米と麦」の学習をやるのですが、実践が少ないらしくネットでは中々指導案がありません。指導書の流れに疑問を感じたので参考になる資料を探してます。
国語、道徳などの授業で範読するときに歩きながら(机間指導しながら)行う先生が多いことに最近気づきました。でも、これ...
研究授業に向けて、国語3年「すがたをかえる大豆」(光村)を見ています。 指導書を見ると、「すがたをかえる大豆」を...
おすすめの詩について、おうかがいさせてください。 運動会を挟み、9月下旬から10月上旬にかけて、小学校にて全校生徒...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。