「なぜ学級崩壊になったの?」子どもたちから返ってきた意外な答え

こんにちは! SN校内新聞編集部です。

「学級崩壊解決のプロ」として活躍されている、熊本県の小学校で働くO先生にお話を聞くシリーズ。第1回目の「あなたのクラスは大丈夫?学級崩壊のクラスに共通する3つのポイントをチェック!」では、学級崩壊の定義について教えていただきました。続く第2回目では、O先生が「そもそも、学級崩壊はなぜ起きるの?」という疑問に答えてくれます。

 意外なことに、先生が当たり前のようにやる「ある授業」にことそ、その原因が隠されているんです……!

子どもたちに聞いてみた! 「そもそも学級崩壊はなぜ起きる?」

まずは前回のおさらいですが、学級崩壊が起こる原因(定義)として、以下の3点を挙げました。

  • 生徒の人間関係が希薄
  • クラスのルールが確立していない
  • 生徒の自尊感情が低い

学級崩壊を解決するため、これら3点の解消を目指しましょう、というお話でしたね。今回は、この点をさらに深堀りして「そもそもなぜ学級崩壊は起きるの?」という疑問と、その解決法についてお答えしたいと思います。

問題の原因として考えられることはいろいろありますよね。地域性であったり、経済事情であったり……。

私の場合、学級崩壊から立ち直った子どもたちに、ストレートに聞いてみたんです。

「このクラス、前は荒れてたけど、どうして?」って。

何人もの子たちに聞いてみたのですが、みんなちゃんと答えてくれましたよ。すると、驚いたことに、彼らの答えはみんな同じだったんです。それは……