センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
アクティブラーニング授業を取り入れていらっしゃいますか? 先日、アクティブラーニングの授業の研修に行ったのですが、いまいちしっくり来なくて。 私は高校の国語の教師なのですが、時にグループワークなど行いますが、うまくいくものも上手く行かないものもあります。 何か成功例や、こういうやり方がありますよというものがあれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします
アクティブラーニングを実践していらっしゃる方、具体的な方法を教えてください。
高校2年生の現代文、高校1年生の国語表現で小論文をはじめとする文章の書き方指導をしています。 人の意見と自分の意見...
小学校・中学校・高校の国語科の先生に質問です。 授業で題材を“音読”するとき、どんな方法で行っていらっしゃいます...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。