センセイノートは
先生同士が役立つ情報を
互いに交換できるサービスです。
グラウンドで活動する部活動の顧問の先生方、お知恵を貸して頂けると幸いです。
私は本校での勤務が4年目で、本校内では比較的長く在籍していることから、部活動で使用するグラウンドの割り当てを担当しています(本来は部活動部の先生にお願いすべきだというのはわかっているのですが、立場上こうしています)。
本校では、グラウンドで活動する部活動が5部活あり、平日放課後のグラウンド割り当てについて本年度、さまざまな意見が出ました。
曜日や活動時間を固定(前半は野球部、後半はサッカー部など)とした場合、例えば委員会活動や職員会議の開催曜日の偏りから不公平が出る、という意見(現在はこの固定制を採用しています)。
グラウンド割当をA週、B週という形式にした場合、生徒たちが習い事や塾などとの折り合いをうまくつけられず不満が出るのでは、という意見(代案としてAB週案が出ています)。
他にも、さまざまな角度から意見が出ています。
みなさまが所属する学校では、グラウンドの部活動割り当てはどのようになっているのでしょうか?このままだと顧問間でいずれ衝突が起きかねません…(もう既に起きているといえば起きているのですが…)
各校ごとに条件が違う中、限られた資源をどのように活用し、どう運用しているか、参考にさせて頂けたら嬉しいです。
先生方のご回答を心よりお待ちしております。どうかよろしくお願いします。