センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
愛知県では、外国にルーツを持つ子供のために、教員を53名増やすそうです。 十年以上も前から言われていますが、なぜ日本語教師ではなく教員なのでしょうか。日本語教育とは縁のない教員に負担を強いるのではなく、日本語教師をもっと活用してほしいものです。 今回採用される教員が日本語教育を学んだ方なら良いのですが…。 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20150311/CK2015031102000048.html
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。