センセイノートは
先生同士が役立つ情報を
互いに交換できるサービスです。
生徒の個々の状況に応じて、地域、家庭、福祉、医療、教育の連携をスムーズにとることができる環境作りを目指しています。これらの横の繋がりをコーディネートする役割を担えるのは、高校に属するなら学校、属さないなら福祉なのだと考えているのですが、このうち医療との繋がりについては、主治医が既にいたり、家庭の考え方等もあり、なかなか活路を見出すことができていません。そうなると家庭を介して病院と調整することになりますが、生徒(=患者=子ども)に対する目的は同じでも誤解や混乱が生じてしてしまうことがあります。
そこで、医療機関(精神科、心療内科)と連携されている学校はあるのでしょうか?もしあれば、どのように連携されているのでしょう?ご意見、情報をいただければと思い、登校しました。
途中傲慢な表現になってしまった感はありますが、決してイニシアチブを取るという意味合いではございません。