センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。
new! 新機能「SENSEI ノート校内新聞」リリースしました!
公立高校、採用2年目の者です。現在、3年生の副担任をしています。 3年生の国公立進学クラスで、現代文の授業をしているのですが、授業中に他の教科(数学、物理等)を勉強している生徒が多いです。 現代文の授業は、教材がそのまま入試に出るわけではないため、生徒の中で授業の必要性が分からないようです。 そんな生徒たちに対するアプローチの仕方が分かりません。 皆様が生徒に対してどのようなアプローチをしているのか、教えていただけたら…と思います。 よろしくお願いします。
現在大学3回生で、国語の教員を目指しています。 私は模擬授業をする際にとても緊張してしまいます。自分ではしっかり...
質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。