センセイノートは
先生同士が役立つ情報を
互いに交換できるサービスです。
生徒指導についての相談です。
現在、本年度新しく赴任した小学校で勤務をしています。
市の中でも一番荒れている学校だと言われており
学校全体として、児童が落ち着いておらず、児童に指導する場面も多くあります。
その際の指導の仕方で最近悩んでいます。
厳しく指導をしなければいけないことは分かるのですが
とても荒い言葉づかいで児童を怒鳴りつける場面を、
学校に赴任してからよく見るようになりました。
「あの子たちには、あれぐらいで言わなければ聞かない。」と言う意見も
一理あるかもしれませんが、
児童も、怒鳴られないと反応しない、怖い先生の言うことしか聞かない。静かにしない。
そして、その先生がいなくなると、ハメを外して他の場所で問題を起こす。
という流れができてしまっているように感じています。
なので、私自身、そのような指導の仕方をすることに抵抗があるのですが
「それは甘い。」と言われてしまいます。。。
様々な背景を抱え、課題を多く抱える児童に対して、
どのような指導の在り方が良いのか
先生方から、ご意見、ご指導いただきたいです。
よろしくお願いします。