センセイノートは
先生同士が役立つ情報を
互いに交換できるサービスです。
初めまして。教師3年目の新参者です。
私は大学院に通いながら2年間公立で非常勤講師をした後に、今年度から念願だった私学の非常勤講師となりました。その後からパニック障害と機能性ディスペプシア(検査で何も発見されないのに腹痛が続く)にかかってしまい、薬を飲んで家族に頼りながら通勤しています。そんな先生方ってどのぐらいいらっしゃって、どうやって、毎日を切り抜けていらっしゃるのでしょうか。
…...
公立にいた2年間はそれはそれは新任で大変でしたし、病んだりもしましたが、教師という仕事は大好きで、普通に乗り切ることが出来ました。悩むことも失敗することも沢山あるけど、やりがいがあるから楽しい!というかんじでした。
それが大学院修了を期に、憧れていた私学の教員になることができました。しかし、この私学がいわゆるブラック?(まあどこもでしょうが)で非常勤が半数を占め、非常勤にも校務分掌をあてて、授業がない日でも学校行事があれば、役配があてられます。また、私の場合教科担当が中高合わせて私1人しかおらず、加えて部活動の顧問を委託されており、月1万円でほぼ毎日学校に行っています。1人しかいないので、なにかあっても穴を埋められないプレッシャーと(体調不良でしばらく休むと、即切られるとのこと)、指導できるものが私しかいないにも関わらず無茶な経営をする部活で、結果を出してくれと言われるプレッシャーで、体に異変がでてしまいました。教師という仕事自体も、その部活も大好きです。ですが、病気にかかってから全てにおいて100%の力が出せなくなってしまいました。
いろいろ頑張りたいのに、薬を飲んでしか過ごせなくなっています。これは私が弱すぎるからなのでしょうか。甘えているだけでしょうか...慣れれば治ると言われてきましたが、体を壊してまでここにい続けるのもどうか、でも私学でこの教科での採用はほぼなし...どうするか...と悩んでいます。同じような方や、克服された方いらっしゃったらエピソードやアドバイスを頂けないでしょうか。