センセイノートは
先生同士が役立つ情報を
互いに交換できるサービスです。
文部科学省採択英語教育強化地域拠点事業の公開研究大会を視察してきました。
数年前から小学校中学校連携ジョイントアッププロジェクトも 視察してきましたが、小学校英語は進んできましたね。
ただ、中学校英語は小学校に先行された分、立ち遅れている先生も多いように見えてしまいました。自己意思もなく、何のためにライティングしているのか、何のためにインタビューしているのか必要性が薄く toolとして英語を使う場面も薄かった
これからの中学校英語はどう進むべきだと思いますか?