中高一貫の指導案や実践例のまとめ

全国の先生の中高一貫に関連する質問と回答、資料の一覧ページです。
同じ科目を教えている先生の知恵を是非あなたの毎日に役立ててみてください。

関連: 高校x中高一貫数学x中高一貫英語x中高一貫社会x中高一貫化学x中高一貫

中高一貫の質問と回答

クラス運営 中学校 高校

中高の保護者面談について

夏季休業では保護者面談・三者面談が行われると思いますが、 みなさんは保護者面談での自分なりのやり方はありますか?私はまだまだ若手なので、 話がたくさんできる生徒とそうでない生徒(例えば物静かな生徒については保護者とのなかなか話が弾...

5 ・ 20  
その他

公立学校と私立学校の違いは何でしょうか?

おはずかしながら根本的なことを聞かせてください。 公立学校と私立学校の違いは何であると考えますか? 私は現在私立志望で動いており、私立の志望動機として、 ・中高一貫校が多く生徒の成長を感じやすい ・成果主義であることから、教科指導力の...

11 ・ 8  
その他 中学校 高校

各学年の担当者会議について

私の学校(私立中高一貫校)では、各学年ごとに「担当者会議」というものを行っております。 1つの学年に教科で関わっている先生が全員集まって授業や模試分析の報告をするような会議です。今資料作成をしているのですが、みなさんの学校で同じよう...

1 ・ 1  
授業 中学校 高校 数学

生徒のモチベーション維持の工夫(数学)

私は中高一貫校(女子校)に勤務しております。 数学を担当しているのですが、中2にもなると数学嫌いがかなり増えてきます。(苦手もそうですが。) すると、中には「数学なんて意味がない、どうせ使わないんだし、将来役に立たない」と平気でみ...

1 ・ 1  
その他 中学校 高校 社会

4月から社会を担当しますが、春休みの準備は何をすべきですか?

4月から私立中高一貫校で社会科教諭として働きます。 いま、残り少ない春休みを過ごしているところですが、今のうちにしておいた方がよいという準備はありますか? 教科書を読んである程度教材研究をしたいと思い、第一教科書さんへ行ってみたら...

2 ・ 1  
授業 高校 数学

進学校の数学の授業進度について

 初めての質問です。  地方の公立進学校は中高一貫校に倣って授業進度を早めに設定している所が多数です。早く教科書を終えて問題演習をやる時間を確保するのが狙いです。このメソッドに疑問を感じています。  授業の進度が速いため上下の差が...

2  
授業 中学校 英語

ネイティブの講師による英会話の教科書を探しています

中学生の英会話の教科書について困っています。 私立中高一貫校で中学3年間 NEW TREASUREを使っています。ネイティブの講師による英会話の教科書を探しているのですが、なにかオススメのものはありますか?

1  
クラス運営

日々の清掃監督について

女子の中高一貫校の教員をしております。 みなさんの学校の清掃時の監督はどのようにしておりますか? 私の学校では最近、時短の教員が増えており正直、監督をつけられない状況です。生徒に監督をさせると、終礼の終わる時間のズレもあり、なかな...

3  

自分が探している情報が見つからない場合は?

質問を投稿すると、全国各地の先生から回答がもらえます。是非投稿してみてください。

利用申請して質問を投稿する

掲載メディア