センセイノートは
先生同士が役立つ情報を
互いに交換できるサービスです。
こんにちは。
こういった場での投稿を日ごろあまりしませんので、不備などあるかとは思いますが皆さんのお知恵をお借りできれば幸いです。
この1月から高2の希望者を対象に補習を行う予定があります。内容は”基礎”ということで、高2のこの段階で用言の活用などもやや怪しい、毎回赤点というような生徒が対象になります。活用の形からひたすらドリルをやらせる、問題演習の形で慣れさせるなど方法はあると思います。しかしここまでの間、古典という教科にかなりの苦手意識を持っている生徒たちで、また週1回50分という制限があります。そんな中で古典を受験で使うかどうかもですが、やはり「どうやってもできない、おもしろくない」という気持ちを払拭してあげたいという思いもあり、どんな内容で補習を行うか悩んでいます。
なにか良いアイディアやお考えがありましたら、よろしくお願いします。