Logo mini ea4091377a00cdc91730589b247a34aacbf541548f3a29391bb1c0cb2df6378c

センセイノートは先生同士が
役立つ情報を互いに交換できるサービスです。

簡単1分で利用申請

  Facebookで申請する

TITLE

Material1 page c6ee26effbd369678ebbb4f9abf1cd75e72a0c59805187e4f39efc8f72de6416
Material2 page d766167649ed82dac675481a695b5a0547e1759215323e383b35c1e4cee508b8
Material3 page c60c3f17e2b08cc9fc180f9fb406999808883e7a30a6407bad1c1b0e7c29ffa7
ログイン
  • new! 新機能「SN校内新聞」リリースしました!

  • ログイン

本サービスの動作環境は Internet Explorer 8 以降となっております。
最新のバージョンをご利用いただくか、GoogleChromeやFirefoxといった他のブラウザをご利用いただけますようお願いいたします。

SENSEI NOTE

1万人以上の先生が
つながる

センセイノートは先生同士が役立つ情報を互いに交換できるサービスです。

センセイノートは先生同士が
役立つ情報を互いに交換できる
サービスです。

Sample1 pc room 236ef118a20cdaf21bc193418a605ae23c4234f9e93b0214c4f7281069ac8529Desktop frame 20fce54e66f626553c08fb6522c420b010e08827a40aa7b6fed799efffa007d5
Sample1 mobile room 3db8b3a6a8787a4193486932dd3e7f895acbba65bcc2913b91077ec45820c31eMobile frame 4c4d9294c70ed90bc46a966611176ba1c67418ea744837043b146cc61cbd7c99
オンライン職員室の機能を
リリースしました
北海道から沖縄まで、学校の枠を超えたオンライン職員室を作りました。
全国の同じ校種や科目の先生とオンライン上で気軽に情報交換が可能です。
大鰐町立大鰐小学校 工藤良信
どの先生方もその得意とする分野でのすばらしい実践をお持ちです。 それを全国で共有できることは、それだけでとても価値の高いことだと思っています。 それができるのが「センセイノート」です。
大鰐町立大鰐小学校 工藤良信
センセイノートを使うと何ができますか?

全国各地の先生と
意見交換ができます

あなたと同じ境遇や過去に同じような経験をした先生が親身になって回答をしてくれます。
1人ではなかなか解決しないこと、検索してもしっくりこないことも、他の先生に相談してみるとヒントが見つかるかもしれません。

Sample2 pc c2aa54361edf001b86549e24710a71c65428427e3652139d3f63d2374e812de4Desktop frame 20fce54e66f626553c08fb6522c420b010e08827a40aa7b6fed799efffa007d5
Sample2 mobile 11d7dec209ab383f5dab086bdaba056d5555bdee34026df4a8df7e7450ed9e93Mobile frame 4c4d9294c70ed90bc46a966611176ba1c67418ea744837043b146cc61cbd7c99
例えばこんな質問に...
私は居残りや罰掃などではない方法で子供に積極的に取り組む策は無いかと色々考えています。 何か子供達をのせて取り組ませる策は無いでしょうか? アイディアがあればアドバイスお願いします!
先生
このような問題はどこの学校でもありますよね。 これは私の実践ではなく以前非常勤で行っていた学校の隣の席の先生がやっていたことですが、提出した生徒のノートの表紙にシールを貼っていました。並べてきれいにというよりもランダムに、シールもシートをいくつか用意していていろいろな種類でした。こんなもので中学生が喜ぶなんてねーとその先生もお話されていましたが、実際ノートの数を競ってどんどん出すようになったそうです。
先生
ウチの子も小学校高学年だったか、中学校だったかに、その手の「自由勉強」が日々の課題になっていたことがあったように記憶しているのですが、「自由ってなにをするんじゃ」というところで引っかかると実にメンドクサイ気分を引き出してしまうんですね。(中略) 例えば、1週間のテーマ「○○を極める」とか「○○何回書きに挑戦」とか、シリーズ物のようにテーマを申告させたり、あるいは選ばせたり、それぞれの生徒のレベルに応じて、自由度の幅を指定できるようにすることも必要だと思うんです。 全くの「ゴチャゴチャ言わずに自分に任せて欲しい」という生徒もいて良いと思うけれど、「何をしようかね」というところでの担任とのやりとりがあると、ご褒美や罰、とは別の、動機付けになっていくと思うんです。やってこない子は「やる」ということ自体、そのことそのものが「課題」なわけですから、やるためのステップのどこを支援すればよいのか、そこを考えてみると、打開策が見えてくるのではないでしょうか。
センセイノートを使うと何ができますか?

全国各地の先生の
教材・資料が見られます

これまでは見たくても見ることができなかった他校の先生の取り組みがわかります。
他の先生が授業のために手作りした資料や、忙しい業務を効率化するための資料が多数共有されています。 是非、あなたの日々の仕事に役立ててください。

Sample3 pc 04ee0e7f686ad70fd75f8f7ebc507943d8b06bcca8f2904a1eb0189d1faf2314Desktop frame 20fce54e66f626553c08fb6522c420b010e08827a40aa7b6fed799efffa007d5
Sample3 mobile beb94a7eedb18a1b0d9f577a76653e6972c9cdbbb5f033b6d56b06108a702d83Mobile frame 4c4d9294c70ed90bc46a966611176ba1c67418ea744837043b146cc61cbd7c99
Material1 thumb 657df8e29602a5c05e23ea6ef14ae5de233fb42c8a42813e8b14ec5e0a08411a
ほめ言葉リスト
町田市立忠生小学校師尾勇生
Material2 thumb abd819f76c7acdd9521fa8b931610c47395c809d44ea91d7fff917407726739b
物質の構成と化学結合
近畿大学附属高等学校小谷隆行
Material3 thumb 5a7bf56481b637ae0a2fc4f9d000bdf67166e7a8efa9bd5a53caf2dcff51d113
円形の係当番表作成法
朝来市立山口小学校足立憲亮
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
授業の質があがった。近くにいる先生の教材でもネット上にあるので、すぐに見れて、本人に手間をかけさずに参考にさせて頂き、よかった
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫

センセイノートに対しての先生方の声

興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
練馬区立光が丘夏の雲小学校辻弘子
大所帯をまとめていかれるご苦労をお察しいたします。これからもよろしくお願いいたします。
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
南島原市立西有家中学校田中正一
面白いワークシートなど参考にさせてもらって,授業が盛り上がった。
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
大分県立大分工業高等学校堤憲治
こういう取り組みが先生を元気にし、生徒を元気にし、日本を元気にします。それを信じて、今後も頑張ってください。
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
町田市立町田第二小学校脇山聖司
いろいろな先生と繋がることができた実感が!校種を越え、海外の先生ともやり取りが出来て、教師としての視野も広がりました!
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
四條畷市立忍ケ丘小学校松浦博孝
基本的には職場でのチームワークによる支え合いが大切ですが、場合によってはそれができない状況もあるかと思います。そんな時、職場以外の先生同士のつながりが助かることもあります。1人でも多くの困っている教師を助けるためにこれからもぜひセンセイノートの活動を広げていってほしいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
興南中学校・高等学校 宇栄原健夫
千葉市立高洲第一中学校林広美
どうして今までこのような取り組みがなされなかったのか不思議な位、自然と生活に溶け込んでいます。多忙な教職生活にそっと寄り添えるようなサービスをこれからもよろしくお願いします。

よくある質問

どんな人が利用できますか?

学校教育に携わってる方にご利用いただきたいと考えております。なぜなら、学校現場の負担は業務量や業務範囲の拡大により増加する一方であり、今こそ学校現場にサポートが必要だと考えているためです。現場で生徒と向き合う先生方のお役に立てれば幸いです。具体的には、以下の方がご利用いただけます。
1. 小中高に勤めている先生(養護教諭を含む)
2. 特別支援学校・養護学校の先生
3. 教育委員会・教育庁に出向している先生
4. 日本人学校・海外の学校にお勤めの先生(日本語対応のみ)
※ 上記に該当する場合であっても、企業や営利目的の方は登録をお断りさせていただく場合がございます。

なぜ無料なんですか?

たくさんの先生が使うことで先生同士の情報共有がより活発になると考えているため無料で提供しております。現在は、出資者及びたくさんの協力者の方々のおかげで運営することができています。

どうして実名制なんですか?

先生同士で信頼できるコミュニケーションを取るために必要だと考えています。個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーを参照してください。

利用環境

パソコンからご利用の場合はInternetExplorer8以降、GoogleChrome、Firefoxを推奨環境としております。スマートフォンをご利用の場合はiPhoneアプリとAndroidアプリがございますのでアプリストアよりダウンロードしてご利用ください。

掲載メディア

All d82cffd4754241bb12aa506e04b3df3b7e997669a4487b6d3cf41d6efc15759b
All mobile 4fbefded401e4c8a0a1f4834d6c4ff5b4621a3646f132b0438d52c384110b58d

SENSEI NOTEとは・よくある質問・お問い合わせ・運営会社・利用規約・サイトマップ・Facebook・twitter・広告掲載に関するお問い合わせ・ReadyFor?でのご支援

小学校・中学校・高校・アクティブラーニング・グループワーク・板書・ディベート・ICT教育・学級経営・学級通信・特別支援

© SENSEI NOTE